Column
2024.02.19
アニメ・漫画のキャラクターをタトゥーに!アニメタトゥーの魅力と東京でおすすめの彫り師を紹介
新しいタトゥーの表現方法である「ヲタトゥー」に注目が集まっています。
- アニメ・漫画をモチーフにタトゥーを入れたい
- どんなものをタトゥーで入れられるか知りたい
- タトゥー以外の近い表現があれば知りたい
という方に向けて、アニメ・漫画をモチーフとした魅力からどんなデザインができるのか紹介していきます。興味のある方は、ぜひ参考にしてみてくださいね。
アニメ・漫画をモチーフにしたタトゥーの魅力
タトゥーの表現方法において、さまざまなアニメ・漫画をモチーフにしたものに注目が集まっています。
詳しく知りたいという人のために、ここではアニメ・漫画タトゥーの魅力について解説しています。
「ヲタトゥー」とは?
ヲタトゥーとは、アニメや漫画、ゲームなどのキャラクターデザインをモチーフにしたタトゥーのことです。
オタク文化の象徴である2次元キャラクターを彫ることから、オタクとタトゥーを掛け合わせた「ヲタトゥー」という呼称が生まれました。
一般的なタトゥーが持つ怖い印象とは異なり、ヲタトゥーはポップでカラフルなデザインが特徴です。
このため、普通のタトゥーに飽きた方から、若い世代や女性の間でも人気を博しています。
アニメ・漫画をモチーフにしたタトゥーは海外でも人気
アートとしての一環として、個性的で楽しいデザインの多いヲタトゥーは、海外でも人気です。
世界的な有名人の中にも、”アリアナ・グランデ”、”ケイティ・ペリー”といった方々がアニメ・漫画をモチーフにしたタトゥーを入れています。
個人の趣味や関心事を表現する手段として、ヲタトゥーは支持されているのでしょうね。
「タトゥー×アニメ・漫画」のデザイン
ヲタトゥーは、自分が心に響いた作品に出てくる大好きなキャラクターをいつまでも体に残すことができます。
作品に思い入れが強い分、入れたいモチーフが入れられないと悲しいですよね。
ここでは、アニメ・漫画をモチーフとして、どのようなデザインを入れられるか紹介します。
アニメ・漫画のキャラクターそのものをタトゥーに入れる
大好きなキャラクターをそのものをタトゥーとして入れることが可能です。
アニメ・漫画のキャラデザをそのまま入れたり、ミニキャラのようなデフォルメしたデザインを入れるなどモチーフにはさまざまなものがあります。
また、色の入れ方もさまざまで、
- 線のみで色入れない
- アニメイラストのようにはっきりとした色
- 漫画のスクリーントーンのような白黒
- 水彩画ように線をはっきりさせない
などの選択肢があります。自分の大好きなアニメ・漫画のキャラクターをタトゥーとして入れるときは、色の入れ方にもこだわってもよいかもしれません。
アニメ・漫画のキャラクターが入れているタトゥーを入れる
アニメ・漫画のキャラクターが入れてるタトゥーを自分も入れたいという方も少なくはありません。
タトゥーを入れているキャラクターは以外にも多く、
- ワンピースの「ナミ」
- ジョジョの奇妙な冒険の「DIO」
- 東京リベンジャーズの「ドラケン」
- 鋼の錬金術師の「ホムンクルス」
- ブラックラグーンの「レベッカ」
といったキャラがあげられ、こうしたキャラクターたちが入れているタトゥーと同じ位置に同じデザインを入れることもできます。
タトゥーを入れる部位によっては難しいこともありますが、同じものを入れたいときは彫り師さんと相談してみましょう。
アニメ・漫画のロゴやシンボルをタトゥーに入れる
アニメ・漫画のロゴやシンボルもタトゥーとして入れることができます。
例にあげるなら、
- ポケモンの「モンスターボール」
- 鬼滅の刃の「堕姫」
- ワンピースの「悪魔の実」
- エヴァンゲリオンの「NERVのロゴ」
- 名探偵コナンの「怪盗キッドの予告状ロゴ」
などのデザインをワンポイントで目立たないように入れる方もいらっしゃいます。
アニメ・漫画のタトゥーを入れたいけど、大きいものは難しいと感じる方にもおすすめです。
アニメ・漫画のセリフとイラストをタトゥーに入れる
お気に入りのアニメ・漫画のワンシーンを切り取って、タトゥーを入れることも可能です。
その際、セリフや吹き出しの中身を一緒に入れたり、そのキャラ特有のセリフも一緒に入れる方もいらっしゃいます。
自分が思う好きなキャラが1番輝いているシーンや心にくる名シーンは誰にでもあるはず……。
アニメ・漫画のタトゥーを入れるにあたって、改めて作品を見直してみて探してみるのもよいかもしれませんね。
アニメ・漫画のタトゥーを入れて後悔しないためには?
通常のタトゥー同様、1度彫ったヲタトゥーはずっと残るものです。
アニメ・漫画のタトゥーを入れるにあたって、後悔しないためにさまざまなポイントがあるので、以下の方法を検討してみてください。
ワンポイントのように小さく入れる
タトゥーを入れたあとを考えて不安になるときは、大きなものにチャレンジするのではなく小さいタトゥーから入れたり、さりげないオシャレとしてワンポイントを選ぶと良いかもしれません。
小さいものなら隠すためのシールやコンシーラーで覆うことで、銭湯やプールなどの公共施設を利用可能になることもあります。
ラッシュガードを着るよりもナチュラルになるため、周囲の人たちに迷惑をかけないようにしたい方にもおすすめです。
アニメ・漫画のモチーフが得意な彫り師を探す
アニメ・漫画のモチーフが得意な彫り師を探すのがおすすめです。
彫り師によって、イラストを描く技術の高さや彫る技術が異なります。
一旦入れたタトゥーを消すことは難しく、すぐすぐにリメイクするのも肌に優しくないためおすすめできません。
自分が納得できる彫り師さんをしっかり探していきましょう。
東京でおすすめの彫り師
Yura(KAGEROU池袋店)
KAGEROU池袋店に所属するアーティストYuraはアニメや漫画のキャラクターを題材としたタトゥーが得意です。
躍動感のある線や繊細なシェーディングを用い、デザインの感情や物語を豊かに表現します。
アニメ・漫画タトゥーを入れたい方は彼に相談することをお勧めします。

アニメ・漫画タトゥーを入れたい方、ぜひTattoo Studio KAGEROU 池袋店の無料カウンセリングへお越しください!
- オールジャンル対応可能
- トップレベルのアーティストが在籍
- デザインの提案も可能
- 日本一おしゃれな内装と徹底した衛生管理
一人一人に合うデザインを提案し国内でもトップレベルの技術を技術を有するアーティストが施術を行います。
初めてのタトゥーで不安の人やデザインに迷っている人は無料カウンセリングを行っておりますので一度KAGEROU 池袋店へお越しいただくことをおすすめします。
\公式HP/
\LINEからもカウンセリング予約が可能/
まとめ
アニメ・漫画タトゥーは、従来のタトゥーの概念を覆す、ポップで斬新な次世代のアートの形態といえます。
アニメ・漫画タトゥーに興味を持たれた方は、この記事を参考にして、ぜひ挑戦してみてください。